車検・点検について
車検とは
法令で義務付けられた24ヶ月ごとの定期点検整備と安全性や環境面などについて国から定められた保安基準にお車が適合しているかを検査いたします。
車検の時期は自動車の種類によって異なります。また、車検を受けられるのは車検満了日の1ヶ月前からです。
自動車の種類 | 初回 | 2回目以降 |
---|---|---|
自家乗用自動車 | 登録から3年 | 2年ごと |
軽乗用自動車 | 登録から3年 | 2年ごと |
軽貨物自動車 | 登録から2年 | 2年ごと |
下自動車の車検(4つのコース)
低価格コース
とにかく安くすませたい車検に通ればいい低価格コース
コース内容 | 1 法定点検(約100項目) 2 検査(テスターでの検査) ※原則交換部品はなし。 (交換しないと車検に通らないものだけ交換。その際はご連絡します。) |
---|---|
時間 | 1日※低下価格コースの場合は、予約をお願いします。 |
基本コース
安くても、ディーラーよりよい内容できちんと車検する基本コース
コース内容 | 法定点検(約100項目) 検査(テスターでの検査) 基本的な調整・増締め 基本的な部品交換 手洗い洗車・車内清掃・フロントガラス撥水コーティング ※交換部品については、お客様にご連絡してからの交換となります。 |
---|---|
時間 | 1日から2日 |
安心コース
長持ちさせたい・車検ついでにメンテナンスもしたい多走行、多年式のための安心コース
コース内容 | 法定点検(約100項目) 検査(テスターでの検査) 基本的な調整・増締め 不良の部品すべて交換 手洗い洗車・車内清掃・フロントガラス撥水コーティング ※交換部品については、お客様にご連絡してからの交換となります。 |
---|---|
時間 | 1日〜3日 |
ボディーコートコース
新車みたいにしたいボディーコート
コース内容 | ※車検はコースを選んで下さい。 加えて、ピカピカで新車みたいにコーティング 施工コーティングの種類につきましては、入庫時に相談となります。 |
---|---|
時間 | 3~5日(車検と同時に) |
注意
※入庫時間は、入庫具合・予約順・整備状況・特注有無で変わります。特に多年・多走は時間に余裕をいただければと思います。
車検時は車検証・自賠責証・納税証明書・諸費用をご用意ください。
(法人の場合は、会社の印鑑をご準備ください。)
下自動車のお得な点検
6ヶ月おきの点検をパックにした、お得なメンテナンスパックもあります
こんな方にオススメ!!
*女性やご年配などの車のことはあまりわからないという方
*子供を乗せるので、安心安全な車がいいというお母さん
*中古車を買ったけど故障がないか不安という方
詳しくは、ホームページの下自動車のセーフティメンテナンスをご覧ください。会員様募集中です。